釣れても釣れなくても!

Let It Be『水郷アングラー』 anija-yamamotoの気ままな釣りブログ



1383488577kw381rd_ERr8now1383488572



大した役に立つようなことは書いてませんが(汗)
ご訪問くださいまして、ありがとうございます!

☆ランキング参加中☆
☆☆☆ ランキングサイトで今!話題のブログをチェック!☆☆☆
ブログ村ランキング人気ブログランキング誘導ぎょネットランキング


カルカッタ

《RH33》カルカッタ200のクラッチバネ

先日記事にした、カルカッタ200(RH33)のクラッチバネ破損。
39

本日、修理から上がりました。(嬉)
発売から10年超となり、パーツリストからも落ちてしまったこのクラッチバネ。
05カルカッタパーツ流用出来るかどうか・・・
と勝負に出た結果、使えることが判明
48

このリールをまだ現役で使っている方がどれほどいるのか・・・わかりませんが、ご参考までにデータを掲載しておきます。
 
03
 
商品CD 01959/05カルカッタ 200
部品NO 0045/(CT-200A クラッチツメバネ)


こんな小さいバネひとつですが、欠品してしまうともうリールとしての機能が失われます。(汗)
もっと重要なパーツが破損して再起不能に陥るのなら諦めもつきますが・・・
バネひとつで殉職は悲しすぎます。

カルカッタ自体、丸型の頑丈なリールです。
ちょっとやそっとでへこたれるリールではないと思ってます。(笑)
もし、同じような不具合で、深い眠りについてしまっているカルカッタをお持ちの皆さん。
是非、使ってやってください。(笑)

パーツ発注は、お近くの釣具屋さんか、シマノ営業所へ。

修理・パーツ注文の流れ
http://fservice.shimano.co.jp/flow/index.html

シマノ パーツ特急便
http://fservice.shimano.co.jp/part/limited_express/index.html

↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
励みになります!クリックご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
どれか『ひとつ』でも喜びます!全部だとかなり喜びます。(笑)
↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

↓ぎょネットランキング↓

GyoNetBlog ランキングバナー

↓人気ブログランキング↓

バス釣り ブログランキングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  

欲しいものが、何かあるかも?! 
↓↓↓送料無料商品が盛りだくさん!↓↓↓
ロゴ450
 

《北浦》2013年08月03日(土)時間がない・・・(汗)

GAME93

2013年08月03日 土曜日
気温:26度
水温:未計測
水色:やや澄
風向:南寄り


今日は仕事を午後二くらいに切り上げて、修理に出していたリールとロッドの引き取り後、諸用を済ませて北浦へ。
昨日より、地元潮来市では祇園祭礼が開催されており、それの見物と食事に行く予定があったため、釣りが出来る時間がかなり少ない状況。

56

さすがの土曜日。
いつものエリアも先行者がたくさんです。
実質釣りが出来る時間が、いつもの仕事帰りにする時間より短い状況。
いっその事、今日は釣りに来るのを辞めようかとも思ったわけですが、修理上がりのリールとロッドのテストがてら、釣りに来たというより投げに来たといったところです。(汗)

リールは先週クラッチバネが破損したカルカッタ200(RH33)
ロッドは、古き良き時代・・・?のシマノスコーピオンBSR-1600S改
自分好みに調子を変えて、それに合わせてガイド打ち直しした1本です。

とりあえず、一本バスの顔が見たかったので、最近ちょっとご無沙汰だったノーシンカーワッキーで美味しそうなところだけチェックを入れます。

53

さすがのさすがで・・・反応なし。
ギルの反応すらないというお粗末な結果に・・・。
時計を来にしながら、早速仕上がったリールとロッドのセットをテスト

スピナーベイト、バズベイト、ポッパーと、ある程度重いものから軽いものまで一通り投げてみます。
ロッドのほうは問題なし。
ただ、リールがどういうわけか異音発生

毎回鳴るわけではなく、何かの弾みで異音が出る状況。
音質からすると、ベアリングのオイル切れのときに出るような金属的な音がします。
いや、しっかり仕上がったはずなのでオイル切れ等の問題はないはず。
その証拠に再現性が取れません・・・。(汗)

鳴るときは鳴るし、鳴らないときはしばらく鳴らないという・・・厄介な状況に。

最初はそれでも我慢してましたが、釣りに集中出来るわけもなく。(笑)
もうそろそろ帰らないとマズイ時間が忍び寄って来る中で、予備のリールに交換。

が!

このリールとロッドの相性がまた悪い・・・(笑)
交換したのはカルカッタ200XT(RH380)
リールシートにしっかり閉め込んでもがたつきが出てしまいオーマイゴット
薄いプラ板を挟んで固定したいのですが、プラ板はあるものの、こういうときに限ってハサミを持ってません・・・。(汗)

そんなこんなをしているうちにタイムアップです。(涙)
リールを手がけた地獄のチューナーに電話を入れて文句を言ってやろうと思いましたが・・・
お祭りのせいか、電波が届きません!(笑)
とりあえず、明日釣りが出来るようにセッティングだけして・・・
18:15ストップフィッシング。

久しぶりに手に馴染んでいるリールで釣りが出来ると思っていた矢先の出来事。
なんとも口惜しいやら悲しいやら・・・。
釣りの方は、恐らくこのくらいの時間より後においしい時間帯がやってくるかというタイミング。

ちなみに、今日見かけたベイトはワカサギとヨド(淡水サヨリ)でした。
ヨドもバスは捕食するのかどうか・・・。
マッチ・ザ・ベイトとするなら、かなり細身のミノーじゃないとダメなのかも?と思ったり。

まだ明るいうちに北浦を後にするのはかなり久しぶりでした。
この後、用事の途中でリールを釣具屋さんに再持ち込みしたのは言うまでもありません。(笑)
さ、、、明日は朝から釣り出来るのかどうか。。。
↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
励みになります!クリックご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
どれか『ひとつ』でも喜びます!全部だとかなり喜びます。(笑)
↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

↓ぎょネットランキング↓

GyoNetBlog ランキングバナー

↓人気ブログランキング↓

バス釣り ブログランキングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  

欲しいものが、何かあるかも?! 
↓↓↓送料無料商品が盛りだくさん!↓↓↓
ロゴ450

 

《RH33》カルカッタが復活デー?

先日、クラッチバネが折れて使用不能になった自分のカルカッタ200(RH33)。
19

多分行けるだろうと、05カルカッタのパーツを発注したのが先週末のこと。
本日、やっとパーツが到着
たぶん、これを書いている今頃は、地獄のチューナーの手によって
生まれ変わっている
かもしれない。(笑)

《RH33》不具合カルカッタその後。

さて、パーツの流用は出来ているのだろうか
05カルカッタですら、あと数年で10年超となってしまう。
いずれ、自分のカルカッタのようにパーツ切れが起こることになります。

45

今時デザインのベイトリールと違い、ある意味古典とも言える丸型のベイトリール。
金属削りだしで外観を武装しているカルカッタの場合、使おうと思えば恐ろしく長く使えるわけです。
自分のカルカッタがそうであるように。

どうだろう・・・今のうちになくなったら困るパーツに目星をつけておいて、キープしておいたほうがいいのかどうか。。。

その頃までには、また最新スペックが搭載された素晴らしいリールが登場しているのでしょうけど。(笑)

とにかく、修理上がりが待ち遠しい午後です。



↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
励みになります!クリックご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
どれか『ひとつ』でも喜びます!全部だとかなり喜びます。(笑)
↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

↓ぎょネットランキング↓

GyoNetBlog ランキングバナー

↓人気ブログランキング↓

バス釣り ブログランキングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  

《RH33》不具合カルカッタその後。

先日、クラッチ不具合が発生した愛機カルカッタRH33。
10

他にもリールはあるのですが、テンポよく巻物をしたいときにちょうどいいギヤ比のコイツ
別記しましたが、自分が持っている他のリールはすべてハイギヤなので、これがないと困るのです。(汗)

他のリールがあるなら、そっちで代用できるんじゃないか?
と思われる方も多いと思いますが、当然ながらハイギヤリールで同じリトリーブスピードを再現しようとすると、これまた当然ですが、ゆっくり巻いてやらないといけないわけです。

自分はそれが嫌なのです。(笑)

軍人は軍服に体を合わせろ!

と言いますが、それはそれ・・・です。
自分は軍服を合わせたい人なのです。(笑)

時代はハイギヤリール全盛ですが、実は少し重めだったり抵抗のあるルアーを軽く巻きたいときは、ある程度ギヤ比の低いリールのほうが楽であり、テンポも作りやすいのです。

19

皆さんも経験があると思うのですが、、、

ルアーのリトリーブスピードが、釣りをしていくうちにどんどん早くなっていってしまった経験はないでしょうか。
得てしてどういう時に起こるかといいますと、釣れているとき釣れていないときのどちらかです。(笑)

自分ではゆっくりと巻いているように思えるのですが、実際はちょっと急いで巻いてしまっている・・・というのが前者の「釣れているとき」

思うような展開ができず、一向に魚の釣れる気配がしない・・・ちょっとストレスで巻いている・・・というのが後者「釣れていないとき」

もちろん、早巻きで釣れているときはさほど問題がないかもしれませんが、スロー方向で釣れているときは致命的です。
ここで自己制御して、ゆっくりゆっくり巻くことが出来る人は良いのですが。(笑)

人それぞれ巻きにもテンポとリズムがあると思うのです。
自分の中で、そのテンポをより持続出来て、且つ疲れずに楽に釣りが出来るのがこのカルカッタというわけです。

って、、、RH33はギヤ比5.0:1くらいでしたっけ?(笑)

コイツがないと、おちおち巻物も引けないという昔人間の自分
担当メカニックでもある地獄のチューナーのところに持ち込むと・・・

あれ?!バネ折れてますよ・・・!

と、ちょっと分解しただけで不具合箇所を一刀両断!

45

わずか1分足らず、、、地獄のチューナーの手によって分解された愛機RH33。

どうやらクラッチバネが折れてしまっている様子。
他の部分は異常なし。
どのバネかというと、写真中央付近に見える小さいバネです。

バネ一本ならすぐに交換出来ると思った皆さん・・・注意してください。
実は・・・・

すでにカルカッタRH33のパーツは、パーツカタログから・・・(恐)

そう、、、現役で頑張っているこのリール。
すでに販売から10年超が経過しており、パーツがメーカー側ストックから除外されています。
このバネ1本ですら、、、、Orz

自分の愛機の命も空前の灯火・・・・このまま殉職か?!

もう、こうなったら・・・ジャンク扱いになっている中古のカルカッタをどこかから拾ってくるしかないか?とも思いましたが、裏ワザ発見。

もしかしたら、05カルカッタのパーツが流用出来るかも?!

シマノのパーツリストを見ながら、この形状なら・・・一部の望みに賭けてみることにしました。
年式はかなり違いますが、内部構造上ではさほど変更箇所がないカルカッタ。
外見は若干の変更がありますが、メカニカル部分については似たり寄ったりです。

カルカッタが、それだけ完成度の高いリールということでしょう。

というわけで、早速パーツ発注。
さて、再生することが出来るのかどうか。。。

ついでに、手持ちのカルカッタRH380×2台のバネ・・・(これも絶版)もやばそうなので、複数本発注。
使えればラッキーだし、使えなくてもバネひとつ数十円ですので・・・。

来週いっぱいは様子を見ていないとダメっぽいです。
それまで、苦手なハイギヤリールでゆっくりゆっくり巻くことを念頭に巻物したいと思います。

いやぁ、、、体に染み付いているものだし、出来るかどうか分かりませんけど。(笑)
↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
励みになります!クリックご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  
欲しいものが、何かあるかも?! 
↓↓↓送料無料商品が盛りだくさん!↓↓↓
ロゴ450


 

《愛機》シマノ カルカッタ200XT RH380

自分が使っている釣り道具たち。
10年超のブランクからバス釣り復活を果たした自分の道具は、どれもこれも古びた旧モデルが目立ちます。
そんな、ある意味「懐かしい」道具たちを、少しずつ紹介していきます。(笑)

今回は、シマノ カルカッタ200XT RH380 です。
00

一番最初にこの世に降臨した『金色カルカッタ』です。
割りと最近バス釣りを始めた方にとって金色カルカッタはコンクエストだと思いますが、コンクエストの前進となったモデルがこのカルカッタ200XT RH380 です。

43

当時、カルカッタシリーズの上位機種として登場。
といっても、どこか特別なチューンがなされているとか、そういうのはなかったと思います。
見た目が金色になったのと、あちこち穴だらけになったのと(笑)、ハンドルとグリップがXT専用品になったくらいでしょうか。

05

実はこのカルカッタXTの前進となるカルカッタ200が存在していたという事実を知る人はあまり多くありません。
当時、ノーマルのカルカッタ200を加工して作られていたリールが数種類存在していました。
パーミングプレートの穴なんて、、、
ドリルでガンガン開けたりしていたのが、つい昨日のように思い出されます。(笑)
他にカラー塗装仕様やハイギヤ仕様など、数多くの試行錯誤がなされて、製品版として登場したのがこのモデルです。

53

13

現行モデルのコンクエストは、ロープロになり機能性に至っては、自分の持っているこのリールと比べ物にもなりませんが、このリールも他の昔リール同様、自分の中ではまだまだ一軍です。
今でも、中古釣具屋さんなどで見かけると、気になって見入ってしまいます。

いろいろな思い出も詰まっているリールですので、これからも愛機として使い続けていきたいと思っています。(笑)

↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
励みになります!クリックご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  
欲しいものが、何かあるかも?! 
↓↓↓送料無料商品が盛りだくさん!↓↓↓
ロゴ450


 
ブログ村新着記事
バスボート駐艇・レンタルバスボート
clip_image001
logo2


HeartsMarine_3

rogo_abc
link


v6marine_banner_200-40
記事検索
オススメ泡盛
bnr_chukogura
banner
lure2013
潮来つり具センター
サイト管理者

兄者

水郷アングラー御用達
2013-07-08-2
オリジナルステッカー作成!
地元のタイドグラフ
鹿嶋新港 不動丸
楽天市場
QRコード
QRコード
RSS

20110725110816

20110825200958

20130130154634

powered by SEOチェキ!
管理者へのメッセージはこちらに!