釣れても釣れなくても!

Let It Be『水郷アングラー』 anija-yamamotoの気ままな釣りブログ



1383488577kw381rd_ERr8now1383488572



大した役に立つようなことは書いてませんが(汗)
ご訪問くださいまして、ありがとうございます!

☆ランキング参加中☆
☆☆☆ ランキングサイトで今!話題のブログをチェック!☆☆☆
ブログ村ランキング人気ブログランキング誘導ぎょネットランキング


管理釣り場

《秋深し》安心してください。生きてますよ^^


お久し振りです。

皆さん、お元気でしたか?

長期ブログ放置中でした。
悪いクセが再発したと思ってください。(笑)


安心してください。
ちゃんと生きてますよ。 


今年も8月お盆過ぎから激務がスタート。
ほぼ毎日のように仕事帰りに釣りに行けていた頃が懐かしいこの頃です。
今年はお盆が過ぎると一気に秋めいてきて今に至ります。
一昨年や去年とは大違いな感じですね。

そんな忙しさの中、このブログでお友達になった読者の皆さんから「ブログ再開してください」という嬉しいお言葉もたくさんいただきました。
大したことを書いているわけでもないのに、ほんと有り難いものです。(涙)
途中でリハビリスタートしたものの、結果は敢えなく頓挫。(汗)



「仕事が忙しい」という事実は、

何事よりもブログ更新

という作業を忘れさせてくれるのです。(笑)




というわけで、今回はこの『ひと夏』から今迄の回想録ですよ。
いつかはブログを更新しなければ・・・と思っていたので、その都度写真は撮りためてあるのです。


今となっては、『あの夏の日』が懐かしく思えます。

青々としていた蓮の葉も、今はすべて枯れ落ちてしまっています。

image


ブログ休止中に何をしていたかというと・・・。

真面目に仕事人間になっていたか?というと・・・そういうわけでもなく。(笑)
しっかり空いた時間にいろいろなことをしていましたよ。

もちろん、釣りに出掛けてみたり。
06

写り込んでいるのはブログがきっかけでお友達になったご夫婦。

自分が釣りに行けない間も、週末には足繁くフィールドに足を運んでいただきゴミ拾いまでしてくれていました。
本当は地元民である自分たちがしなければいけないはずなのに。。。
ありがとうございました。m(_ _)m

また、ある日は無理やり休みを取って真夏の炎天下に焼かれながら湖面に浮いたり。
44

お盆以後は涼しくなったといっても、この頃はまだ8月の上旬で夏真っ盛り。
久しぶりに暑さにやられて命の危機を感じましたよ。(笑)

49

運転手付きだったので「炎天下の下でビール飲んだら旨そうじゃね?」的に持ち込んではみたものの、あまりの暑さに気分が悪くなり結局飲みませんでした。(マジヤバカッタ)
ま、これはこれで楽しかったです。


あとは何したっけか・・・(汗)


地元潮来市の夏祭りを楽しんだり。
08



9月に入ってから「秋を満喫」とばかりに出船してみたり。(笑)
45

すっかり夏の空ではなくなってました。

45

あぁ、この頃はまだ水温がこんなに。(笑)

42

18

01

初秋の頃、ただ水の上にいるだけで楽しいと思えた一日でした。(笑)

後は・・・なんかあったっけか・・・

仕事の忙しさが徐々になくなってきてからは、疎かになっていたボートの手入れをしてみたり。

59

フットアクセルの調整とか。
 43

バウ魚探の取り付け位置変更とか。
35

 もちろん釣りにも出掛けたり。
 42

水郷メンバーにいる若手のボート大好きと一緒に浮いてみたり。(笑)

07

は・・・?

後ろに乗ってるにはもしや・・・

釣りガール!?

テレビとか雑誌では見たことがあったけど、実在するとは思ってもみなかったぜ。(笑)

釣りをこよなく愛する女子が生息している!というのは都市伝説じゃなかったのか!?

そういえば、最近本気で釣りをする女子が増えてきているとか?
非消息筋からの情報だが、こういうのを目の当たりにすると

あの情報は本当だったのかっ!

と納得せずにはいられない。

慣れないバスボートの釣りなのに、ほんと一生懸命頑張ってました。
俺だったらきっとすぐに飽きて休憩タイムしちゃうところです。(笑)
漠然と「釣り」って趣味は「男子」が圧倒的に多いわけですが、こんな女子がどんどん増えてくれると、きっとその辺の認識も変わってくれて、いろいろな楽しみ方が増えていくんでしょうね!


そして近々は・・・

つい最近は今シーズン初となる管理釣り場にも足を運びました。
乗っけていってくれた水郷メンバーのダウザー◯くんありがとう!

お邪魔したのはお気に入りのフィッシングエリアほのぼのさん
いつ行ってもエリア名通りの「ほのぼの具合」に癒やされるエリアです。(笑)

朝一はこんな感じで幻想的な霧に包まれていました。
15


適当にお魚にも癒やされて・・・
31

ここでも秋を満喫!
30

水面に落ちる紅葉がいい感じ。
釣りしてると邪魔以外の何ものでもないのですが。(笑)

60オーバーのロックが悠然と泳いでましたが、自分を癒やしてくれるのはちびっ子たち。
59

 かわいいよかわいい。(笑)
 07

この日、安定して反応があったのはこちら
22
ひとしきりローテーションして「反応が遠くなってきたなぁ・・・」というところでコイツを投入すると調子が戻りました。時としてカモフラは最強かも!


そして、ここに来る理由50%超を占めるおばあちゃんのカレーライスにも大満足。
52

『うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ』

それくらいのテンションで食べましょう。(笑)

いつも通り、しっかり大盛りにしてもらいました。
今回はおばあちゃんが出掛けてしまっていてオヤジさんの大盛りです。
おばあちゃんの大盛りより勢いがあります。
次からもこれくらいお願いしたいところです!

特別こだわっているわけではなく、あくまで普通のカレーです。
井之頭五郎風に言えば・・・

『まるで小学校の土曜日に家で食べるお昼のようだ』

でしょうか。(笑)
この普通具合がいいんです。
しかし、毎回思うんですが・・・ここの白飯がやけに旨い
米が旨いとしあわせになれます。

そんなこんなで、

夏が終わり秋がやってきて、

もうすぐ冬シーズンの到来となりますね。



水温も順調に落ちてきています。
ですが、先週から微速前進で再開した仕事帰りの釣行ではトップに高反応。
間違いなくデカイやつはトップに出ます。

信じて投げ続けたクランク◯田くんのポンパドールJrに出た1,500フィッシュ。
23

50センチには欠けましたが良いバスでした。

あっという間に暗くなる季節の到来。
暗いというのは恐ろしいもので、釣れている魚のサイズが暗くてわかりません。

事もあろうにクランク◯田くんはこの魚を抜きあげました。
一度目抜き上げようとして持ち上げきれず焦ったらしいですが。(笑)
大事に至らなくてなにより!

ちょっと(いや、かなり・・・(笑))リスキーな面もありますが、確実にヤル気のあるヤツは躊躇せずトップに反応してきますよ。
信じて投げ続けることの大切さを思い知らされる最近の仕事帰りです。


まだちょっと忙しい時期の後始末が残る時期ですので、順調にブログ更新が出来るまでもう少しだけ時間をください。(笑)



motikaeri-bnr015_06
☆☆☆ ランキングサイトで今!話題のブログをチェック!☆☆☆

ブログ村誘導1人気ブログランキングぎょネットランキング








 

《ガチエリ#4》2015年04月28日(火)晴れ 一ヶ月ぶりにフィッシングエリアほのぼの 


ガチエリ#4


2015年04月28日 火曜日。

おそらく今週末から混雑が予想される管理釣り場に「空いているうちに行きたい」という贅沢。
月曜日のうちに仕事の段取りをつけ、水郷アングラーメンバーのダウザー○くんと一緒に、かなり久しぶりの平日釣行に出かけてきました。

行ってきたのは、約一ヶ月ぶりのフィッシングエリアほのぼのさん。

福島県東白川郡にあるこじんまりとしたのんびり出来るエリアさんです。

フィッシングエリア ほのぼのさん
http://www4.plala.or.jp/fa-honobono/


09

 
07:00からのスタート


 4月からの07:00~18:00の営業時間になっています。
 前回行ったときは3月だったので、スタート時間は08:00から。
1時間早くスタート出来るとかなりワクワクします。(笑)

平日ということもあり、他にそれほどお客さんいないんじゃないか?と思っていましたが・・・同じことを考える人っているもので、自分たちの他に4人ほど贅沢な時間を堪能している方がいらっしゃいました。
回っていた水車がストップして営業スタートとなりました。


ここ数日で急激に濁りが・・・


受付で久しぶりにオーナーさんとご挨拶。
「ここ何日かで急に濁りが入っちゃってるんだけど・・・」と状況連絡がありました。
いえいえ、、、自分が前回行ったところもかなりの濁りでしたので無問題。
特にここ何日かは気温が夏のようだったので、その影響かもしれません。

で、実際に池を見ると・・・
21

 うん・・・濁ってる。(笑)

濁ってるけど、ドロ濁りというわけではなく、ある程度透き通ってます。
しっかり魚が表層を泳いでいるのもわかるし、濁ってるは濁ってるけどこれはこれで魚たちの索敵範囲も甘くなるので・・・とプラス材料に考えてスタートフィッシングです。(笑)

今日のスタメンさんはこちら。
48
 
これを順繰りローテーションして、途中から選手入れ替えをしていきます。
さて、今日の読みは・・・


緊張とドキドキの第一投!


すでにダウザー○くんはスタート済。
周りで釣りをしている他のお客さんもまだ釣っている感じはありません。
という第一投目、着水とほぼ同時にヒット!
しかし、あっけなくバラし。(汗)
早速暗雲立ち込めるスタート・・・。

これは行けるのか?!

とすぐにフォローしてみますがまったく反応なし。
その後、次々ローテーションをしていきますが、バイトはあるもののバラし続出と。。。
最近、このパターンが多いです。
感を取り戻すまで、この作業を少しするしかないのです。(笑)

そうこうしていると、さっそくダウザー○くんがゲット。
巧みに情報を聞き出します。(笑)
「ルアー何色?」

「緑です!」


この情報を元にカラーを絞り込んでいくと、さすが・・・確かに反応がまったく違います。
しかし、それが長く続くこともなく、スタメンルアーの入れ替えに時間を要することに・・・。(汗)

26

前回の経験の検証を開始。



 前回、やはり濁りのキツイエリアで釣りをしたわけですが、そこでいろいろと思ったこと、試してみたことが正解なのかどうかの確認作業を開始。
なるほど・・・まんざらハズレていなかったようで、一安心。
この時点まででダウザー○くん数尾ゲット。
今日は食料調達をするということでしたが、どういうわけかスカリなしで釣りをしています。

ちょっとして釣りを中断すると・・・何やら歩いていきました。
帰ってきた彼の手にはスカリがしっかりと握られておりました。
ここで・・・ある都市伝説。


最スカリを借りてくると魚が釣れなくなる都市伝説。



スカリを借りてくると魚が釣れなくなる都市伝説。(笑)
オールリリース派の皆さんはないかもしれませんが、キープ可のエリアの場合は持ち帰って食べるよ!という人も多いのではないでしょうか。
今ではオールリリースのエリアも多くなってきているので「マイスカリ」はないのですが、キープ可のところはよくレンタルスカリを用意してくれていたりするので、そういうところではまずレンタルを利用することになります。

自分の経験上、今のところスカリを入れると100%釣れなくなります。(笑)
きっと釣りをする側の殺気がかなり影響しているのかもしれませんが、果たしてその都市伝説がダウザー○くんにも通用するのか・・・楽しみにしていると。。。

釣れなくなりました。(笑)

ネタでもなんでもなく、本気で釣れなくなってます。
これがスカリ投入の罠でしょうか・・・ヒットしてもバラし連発。
すごい効果です。(笑)

それを見て一安心・・・?
「そろそろ本気出しますか・・・」と予告ホームランのように宣戦布告して自分は本気モードに突入。


リミット10尾早く達成してのんびりしたい。


こちらのエリアは1日券で10尾(ただし40センチ超の魚は1尾まで)半日券が5尾というキープ制限ありです。
ということで、早いところ10尾リミット達成して、残った時間はのんびりほのぼのと過ごしたい!ということで本気モード突入!

前回「干物がうまい!」ということが判明したので、今日はぜんぶ干物で行くことに。
出来れば塩焼きサイズが理想なのですが、そういうときに限ってちょっと大きめしか釣れない不思議。(笑)

まずはブラウンタイム。
41
 
かわいいサイズなのですが、塩焼きサイズよりはかなり大きめ・・・。
ブラウンさんって干物でうまいのか?という疑問もありますが、とりあえずリミットメイクのためキープ。

その後、不振モードのダウザー○くんをよそに、順調に魚をキープしつづけます。
43
 
ここから時間が経過するにつれて、いろいろと魚種が混ざり始めます。

33
 
にしても、ここの魚ってほんと綺麗・・・。
水温もこれから高く推移するようになっていきますので、魚たちの痛みも出てくるのでしょうが、ヒレも綺麗でサイズの割にガンガン元気に引いてくれる魚たちが多いことにちょっとびっくり。

ちなみに、自分の今日大当たりはシマノのふわとろ35F。
あっという間にフックを伸ばされました・・・(汗)
36
 
 サイズ感以上に元気な魚がいたりしますんで、皆さんフックは交換しておいたほうが良いです。


ここが好きなもうひとつの「理由」


午前中の時間も順調に経過。
適当に魚の反応があり、手を変え品を変えするとそれなりに反応してくれる楽しさを満喫。
そして、このエリアに来るもうひとつの楽しみな時間が来ました!

今日も、おばあちゃんのカレーを食す!
33

 自分がほのぼのさんに来る理由の半分はこのおばあちゃんのカレーが食べられることです。(笑)
なんの変哲もないシンプルなカレーなのですが、飾り気がない人の家のカレー味。
これがいいんですよ。

おいしくて嬉しくなるカレーもありますが、食べるとホッとするカレーもあります。
こちらは後者寄り・・・おばあちゃん、今日もおいしかったです!

その後、テラス席でのんびりと真夏とも思える強い木漏れ日を浴びながら・・・一服。
これも至高のひととき。。。(贅沢)
「そういえば上の池で釣りしたことがないなぁ・・・」
そんなことを考えながら、ゆっくりとお昼休みは終了。


午後から本気出す!ダウザー○くんの反撃


「スカリを入れると釣れなくなる」という都市伝説の他に、ここにはもうひとつあるんです。

お昼を食べると釣れなくなる。(笑)

これはおばあちゃんのカレーに問題があるとかではなく、ゆっくりしてしまうのでモチベーションが一気に落ちる・・・という釣り人側の問題です。(笑)
特に自分の場合は、カレーを食べた時点で目的の半分以上が達成されてしまう感じなので、釣れなくなり具合は半端ありません。
そんなふたつの罠に、どっぷりハマってしまっている様子のダウザー○くん。


「あと2本は欲しいなぁ・・・」魂の叫びなのか?!


午後の釣りをスタートさせてしばらく。
ダウザー○くんはバラし連発で完全にメンタル攻撃されっぱなしです。(汗)
そんな昼下がりに彼が自分のスカリを見ながらポツリと「あと2本は欲しいなぁ。。。」と。
この時点で彼のスカリの中には割と良型ニジマスが2本のみ。
一方、オールキープせずに厳選しつつ魚をキープしている自分のスカリには6尾のニジマス・ロック・コーホー・ブラウン。

周りで釣りをしている人たちもちょっとテンションダウン中。
ここで前回来たときにオーナーさんが言っていたある言葉をもう一度思い出しました。


夕方になるとターボがかかる・・・


要するに、夕まずめの時間帯になると一気に魚たちの活性が上がるという意味だと推測。
前回聞いたときは16時過ぎくらいからと言っていた気がしました。
その時間帯まで、はたしてメンタル崩壊せず釣りを続けられるかが問題。(笑)

時折強めの風が吹いて、池の上方にある山桜の花が一斉に散り始めて池に落ちます。
あわせてハッチしている虫たちが池の水面ギリギリを飛び回る・・・。
それを狙ってツバメたちが水面ギリギリを飛んだりしている中、魚たちも表層をかなり意識しはじめます。

自分はポツポツと魚を拾いながら、7尾目をキープ。
そして、次の魚・・・。
41

手前までゆっくり寄ってきたと思った次の瞬間、一気にドラグが悲鳴。
サイズはそれほどでもないのですが、なぜいきなり元気に走り始めたのかは謎。(笑)
十分楽しませてもらって、ネットの中で元気になるまでキープ。

ほんと綺麗な魚なんです。
03

ネットの中にいる姿を見ながらうっとりです。
それと同時に愛おしさを感じました。(笑)
リミットメイクまでまだ尾数ありましたが、この子からキープをやめました。
食べるには十分な尾数はキープしてあるので、吉とします。

そんな中、また強めに風が吹きます。
白い花びらが舞い散る水面。
47

もうすぐ、そのターボが姿を見せるに違いない。
期待しつつ、少しずつパターンを変えながら池の周囲の小移動を繰り返します。


そして、その「時」は訪れた。


水面に落ちた山桜の花びら。
それが風に吹かれて池の風下に押し寄せられているところ・・・。
にわかに魚たちの動きに変化が出始めました。

なんとかダウザー○くんのスカリに魚を追加させたい。
そんな気持ちを持って、注意深くチェックを開始。
誰も足を踏み入れていない池の端。
水面一面に花びらが敷き詰められて浮きゴミ状態。

そんな中にふわとろをキャスト。
その浮きゴミ状になった山桜の花びらが一瞬なくなり、水面が見えたとき・・・

なんだ・・・これ。(驚愕)

自分のふわとろを取り囲む魚たちの集団を発見。(笑)
この周辺にどれだけ魚が密集してるんだろう・・・と恐ろしくなるほど。
きっとこの周辺で「ターボ」がかかるに違いない!と思っていると、インレットエリアから大きく移動してきていたダウザー○くんにヒット!

手前まで寄せてくると、濃色のかっこいいロックサーモンのオス!
これはブログ用に写真が欲しい!と思えるかっこよさ。(笑)
思えば、今日まだカッコイイ子の写真がまったくありません。(汗)
「まじ、それとってくれー!」と期待しつつランディングを待ちましたが、手前大岩をかわそうとしているところで一瞬のテンションフリーであっけなくフックオフ・・・これを「痛恨」と言わずになんという・・・(涙)

ここから、怒涛のラッシュがスタートします。

表層系なのですが、スプーンにはイマイチ反応が薄くヒットしませんが、プラグ系にはほぼ入れ食い。(汗)
しかも、ヒットしてくる魚が何度も派手なジャンプを見せてくれて、引きまくり。。。
自分もここでやっとカッコイイ子をキャッチ!
17

サイズは・・・そんなでもないんですよ。(笑)
こんなですから・・・。
32

なのに、なんでこんなに引くんだい?と思うほどの引きまくり。(汗)
なんどもラインを巻いては出されを繰り返し、魚も自分も疲れました。
おかげで・・・この子とやりとりしたリールのライン・・・終わりました。。。

そこからダウザー○くんと自分のダブルヒットが何度か・・・(汗)
どちらかがヒットしている状況がしばらく続く異常事態・・・

これが噂のターボか!!!

ダウザー○くんもしっかりリミット追加。
帰りの時間も考慮して、まだまだターボ続きそうでしたが、十分楽しめたこともありストップフィッシングとしました。

先に帰り支度を始めたダウザー○くん。
のんびり一日を回想するようにのんびりと池の周辺を歩いていましたが、よく見ると周りのゴミを拾いながら歩いている様子。

これはココだけではなく、地元エリアでバス釣りをしているときも一緒。
地元を離れてもこの作業をするあたりは・・・さすがです。
54

自分も帰り支度を済ませて、のんびりと池を一周してゴミ拾い。
ほんとタバコの吸い殻が多いです。
携帯灰皿はかならず持参しましょう。

日中気が付かなかった死魚も池のほとりにあげられていました。
これはカラスたちが時折降りてきてなにやらしてる?と思ってましたが、どうやら岸辺に打ち上げられた死魚を引き上げていたようです。(汗)
後でオーナーさんが回収して回るそうで、オーナーさん曰く「掃除するように仕込んであるから(笑)」とのこと。

帰りにちょっと世間話をさせていただき帰路につきました。


オーナーさん、ひとりでエリアの清掃・整備などから入れる魚の仕入れ・育成・管理まで・・・。
おかげで1日楽しく贅沢な時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました!

いつもお話を聞くたびに、このふたつの池に込められた気持ちが伝わってきます。
尚、ゴールデンウィーク用に大岩魚を放流予定とのこと。
時間とお金に余裕があったら・・・行きたいところですが、さてどうなりますでしょう・・・。(汗)

20

一日お世話になりました!


☆☆☆ ランキングサイトで今!話題のブログをチェック!☆☆☆

ブログ村誘導1人気ブログランキングぎょネットランキング

motikaeri-bnr015_06
↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
いつもクリックいただき、ありがとうございます!(感謝)
励みになります!
これからも応援、ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
どれか『ひとつ』でも喜びます!全部だとかなり喜びます。(笑)
↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

↓ぎょネットランキング↓

GyoNetBlog ランキングバナー

↓人気ブログランキング↓

バス釣り ブログランキングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  







《ガチエリ#3》2015年04月12日(日) レジャーパーク笠間 フィッシングフィールド


ガチエリ#3

2015年04月12日 日曜日。

今回は茨城県笠間市にあるレジャーパーク笠間さんにお邪魔してきました。
実は前日まで別エリアでの開催も視野に入れていたのですが、参加選手にギリギリまで予測不可能状態をキープさせて精神的に翻弄させる作戦を実行していたのは内緒です。(笑)


オープンしたばかりということで・・・

ホームページなし!
いくら検索をかけてもヒットなし!
笠間在住の知人に問合せをしても分からない!


という状況の中で多方面から貴重な情報を収拾しつつの釣行となりました。
場所はこちらのゴルフ練習場の隣に併設されているのでチェック。
笠間ゴルフトレーニングスポットさん
https://plus.google.com/109196973098557223477/about?gl=US&hl=ja


早朝に出発!

39

夜明けと共に出発しました。
朝の気温は3度。
暖かくなってきたとはいえ、朝はそれなりにまだ気温低いのでしょうか。
薄っすらと朝モヤがかかる中、現場へ向かいます。

46

朝早くなのでまったくクルマが走っていません。(笑)
カーナビの設定を「距離優先」にしたら、えらいローカルルートを案内してくれました。
「ここ・・・対向車来たら結構ギリだなぁ・・・」的な道も案内してくれるって。。。(汗)
笠間市に入るとあちこちに果樹園が見え始めます。

ちょっと行くとあちこちにお蕎麦屋さんが・・・。
茨城県には「常陸秋そば」という銘柄の蕎麦を栽培しています。
ちょっと立ち喰いスタイルでもいいから食べたい衝動にかられます。

ナビの指示に従いながら割と近くまで来ました。

事前に「飲み物は自販機があるが、食事の提供はないので途中で買い込むべし!」という情報をゲットしていたので、早めにコンビニで買い出しをします。
ナビで見ると割と近くにセブンがあることになっていますが・・・

現在、閉店しています。(笑)

ナビ頼りで「ここで買い物しよう♪」なんて思っていると危険です。(笑)
念には念を入れ、割と早い段階で食糧の調達をしておくことをオススメします。

ということで、とんでもなく早く到着してしまいました。(汗)

15

状況がまったく分からないので予定通りの到着です。
人影まったくナシです。(当然)
途中、管理人のおじさんが来てご挨拶。
営業前の設備点検などをしている様子でした。

52

というわけで!

こちらのフィッシングフィールド レギュレーションをご紹介。

41 HDR

各料金などは上の写真でご確認ください。
自分は1日券を購入しましたので4,320円(4,000円+税)
スタートフィッシングは午前8:00~となっています。

事前にチケットを購入するのですが、1日券・半日券・イブニング券の3種類から選べます。
ただし半日券とイブニング券については時間帯により購入制限がありますのでご注意を。
朝一から釣りたい!の場合は自分のように一日券の購入が必須となります。

チケットの購入ですが、併設されている笠間ゴルフトレーニングスポットさんのロビーにある券売機でチケットを購入します。
尚、こちらはゴルフ練習場となっており、オープンは午前7:00。
スタートフィッシングは午前8:00ですが、オープン前にチケットの購入は可能です。

ここでご注意を・・・。

券売機でチケットを購入するのですが、このチケットを必ずカウンターでバッジと交換して見えやすいところに付けてください。
自分は誰もいないロビーで券売機購入しチケットを手に「これ・・・どうしたらいいだ???」になり、スタートちょっと前に聞きに行って謎が判明しました。(笑)
「手ぶらで釣りがしたい!」という方も、こちらでロッドやルアーなどのレンタル受付けをしています。
がっつり食糧調達をしたい自分は、ここでスカリもお借りしました。

合計5つの池から構成されているエリアです。

前日、いばらき大使も務める某御大から詳細情報をもらいました。
5つある池のうち、上に2つと下に3つ。

上にある2つの池は完全にレジャー用の餌釣り池。
25

小さな流れ込みもあったりして鯉や鮒、金魚も入っているようです。
今ならお試し価格のようです。
34

エリアフィッシングが目的なら、この2つの池の下にある3つの池がメインになります。

上の池を1号・2号、下の池が3号・4号・5号池。

レギュラーサイズのニジマスが放流されており、数釣りが楽しめた3号池。
35

レギュラーサイズ+αの魚も入っている(らしい)4号池。
17

この4号池の下に5号池があるのですが、今回は3・4号池をメインにしてしまったため結局5号池では釣りをしませんでした。(汗)
決して広さ的に「広い!」という池ではありませんが、この広さの割に・・・

水深は・・・あります。(滝汗)

特に4号池の深さはちょっと恐怖するくらいの深さです。(笑)
ネタバレになってしまうので水深は秘密にしておきます。
行かれる方は是非カウントを刻んでみてください。

ということでスタートフィッシング!

まずは事前情報を元に4号池からスタートします。
時折ライズする魚体を確認しつつ、表層の反応を見ていきますが残念・・・反応なし。
カラーローテーションをしつつレンジを下げていくのですが・・・とにかく深い。。。(汗)
使うのは3g~5g台のちょっと重めのスプーンたち。

ボトム周辺になってからやっと反応が出始めるもフッキング出来ず。(滝汗)
ヒット!と思っても瞬間にバレるというのを何発か食らって「移動!」を決意。(笑)
それほど広い池でもないので、何人か入るとどうしても狙えるところが限定されてくるのは仕方ないところ。
しかし、ふと上の池に目をやると・・・誰も入って入っていません。。。

ということで、朝一貸し切り(状態の)3号池へパラダイスを求めて。

16

まずカウントダウン。
水深をチェックしてみると・・・

4号池の半分くらい?(汗)

「レギュラーサイズがいっぱい入っている」という事前情報を元に、2g~3gの小さめスプーンをチョイス。
いや、、、おそらく「小さめ」というと一般的には0.?~2g未満のスプーンを指すのでしょうが・・・(笑)
相変わらず渋めの4号池の状況とは打って変わって、こちらは「小さいしあわせ」ではありますがかなり高反応。
お土産に最適な塩焼きサイズがコンスタントに当たってきます。

16

魚もヒレまで綺麗な状態。
ドラグをガンガン出してくれるようなサイズではありませんが、小さい割に元気な子が多いです。
ひと通り一番固いレンジを絞り込んで・・・いざリミットメイクに走ります。(笑)

これはこれで楽しいのですよ。

ひとしきり雰囲気を掴んだ午前10時過ぎ、本日一緒に釣りをしていた◯沢先生が先に戦線離脱。
朝一4号池でまあまあサイズをゲットして一安心というところでしょうか。
お疲れ様でした!

その後、ちょっと休憩!ということで、4号池で忍耐の居残り残業をしているマグナム◯田くんの元に情報収拾。
どうも反応がイマイチとのこと。
「でも、サイズあるんでしょ?こっちの方が・・・」
と問うと、どうも3号池で自分が遊んでもらっているサイズと変わらない様子。(汗)
『勇気ある移動!』を決心して3号池へ。(笑)

13

その後はふたりでのんびりと3号池で小さなしあわせを楽しみました。(笑)

今回好調だったスプーンはこちら。

☆<ゴッドハンズ GODHANDS> Jriya イーリヤ スプーン 2.2g #03 【メール便OK】
☆<ゴッドハンズ GODHANDS> Jriya イーリヤ スプーン 2.2g #03 【メール便OK】
イーリヤ スプーン 1.8g (グローペレット)<ゴッドハンズ GODHANDS>【メール便OK】
イーリヤ スプーン 1.8g (グローペレット)<ゴッドハンズ GODHANDS>【メール便OK】
ゴッドハンズ(GOD HANDS) イーリヤ 2.2g NO.6 焼きガラシ
ゴッドハンズ(GOD HANDS) イーリヤ 2.2g NO.6 焼きガラシ
☆<ゴッドハンズ GODHANDS> Jriya イーリヤ スプーン 2.2g #P01 【メール便OK】
☆<ゴッドハンズ GODHANDS> Jriya イーリヤ スプーン 2.2g #P01 【メール便OK】


反則気味ですが「エサ色」。
その他メーカーのスプーンでも派手目のペイントモデルが コンスタントに反応を拾えました。

スプーンで反応が遠ざかってきたなぁ・・・という頃合いにクランク系を投入すると効果的。

SHIMANO(シマノ) CARDIFF ふわとろ 35F TR-135L 06T バナナオーレ 714930/【送料込】
SHIMANO(シマノ) CARDIFF ふわとろ 35F TR-135L 06T バナナオーレ 714930/【送料込】

シマノふわとろ TR-135L01T ウォータークリア
シマノふわとろ TR-135L01T ウォータークリア

 さすが「小さいしあわせいっぱい」です。

ただ釣っていると飽きが来てしまう展開ですので、この反応の高いところでいろいろとルアーに応じた反応の違いをチェック。
釣れないところでこれをやるとドツボにハマリますが、ここならいろいろ試せそうです。

この辺は普段しているバス釣りと違い、やったことへの答えが割とすぐに出てくれるので勉強になります。

『カラー』『ウエイト』『リトリーブスピード』『レンジ』 など、欲望のおもむくままに試していきます。(笑)
 
それぞれ反応が遠のいたり、バイトの出方が変わってみたりして楽しいものです。
そんな中で一番苦戦したのがメッキアイテムでの反応でした。
ペイントアイテムと比べると明らかに1ランク反応が落ちます。。。(汗)
水色や水温、魚の素性(養魚場モードor居付き最強モード等)によっても変わってくるのでしょうが、使うルアーや攻め方によって確実に結果が違ってくることを確認出来ました。

お持ち帰りのリミットメイクをしてからはそんなことをしながら、ラスト1時間は4号池でサイズ狙い!に走りましたが・・・やっぱり自分にはレンジが深すぎる・・・呆気無く3バラシを食らって終了となりました。(笑)

帰ってから早速調理(加工)にかかります。
20


 最初は「塩焼き」メインに考えていたので、釣れてくるサイズの中でもガスコンロサイズを厳選。(笑)
とりあえず、すべての内臓を取り出し、早速の塩焼き。

13

ニジマスってちょっと独特の臭みというか・・・ありますが、自分は無問題。
さっきまで元気に泳いでいたヤツなので、あまりそういうのも感じませんでしたが。

残った魚はご近所におすそ分け。
それでも残った魚は、素揚げにするかバター焼きにするか・・・と思っていましたが、知人から「干物にするとおいしいらしい!」という情報をゲット。

手持ちのものがちょっとくたびれていたので・・・思い切って(?)新規急遽購入しました。

【乾物ネット】  干し野菜 ネット・ドライフルーツ・魚の干物・干し椎茸・梅干し・うめぼし・ウメ干し・干物ネット・3段・一夜干し・乾物用ネット・万能干しかご・乾燥野菜・乾燥果物・海・山の幸・簡単・家庭・人気・コンパクト収納
【乾物ネット】  干し野菜 ネット・ドライフルーツ・魚の干物・干し椎茸・梅干し・うめぼし・ウメ干し・干物ネット・3段・一夜干し・乾物用ネット・万能干しかご・乾燥野菜・乾燥果物・海・山の幸・簡単・家庭・人気・コンパクト収納

そして、完成・・・
調理済ですが・・・自家製ニジマスの開き。(笑)

11
 
素人料理なので細かいことは聞く耳持ちません。(笑)

作り方はアジの干物とかと一緒です。
適度な塩水(自分は今回ちょっと濃い目の5%)に小一時間漬けてから軽く水洗い。
その後、水分をキッチンペーパーなどで取り、干物ネットに入れて放置!

写真のは2日干したもの。
これはこれでおいしかったのですが、個人的には1日干した「一夜干し」くらいが身もふっくらとしていて気に入りました。

素人加工なので骨側にちょっと多めに肉が突いてしまいます。
ニジマスって骨自体も柔らかいので自分としてはなんだか捌きにくい魚の部類です。(汗)
だがしかし!この骨側についてしまった部分が・・・干物にすると一番おいしかったかもしれません。(笑)

いやぁ、、、もしかしたら、塩焼きよりコッチのほうが自分好きかもしれません。(笑)

ニジマスだけに「鱒鱒」食糧調達意欲が出ました。

エリアによってはオールリリースだったりしますのでそういうところでは無理ですが、小型の魚が釣れるところでは持ち帰って干物!というのも手です。
干物にすると冷凍保存も出来ますし、「ニジマスの開き」なんてあまりメジャーじゃないので上手に出来たらこれもおすそ分けにピッタリではないでしょうかね。(笑)

ということで、レジャーパーク笠間さん。
モンスター狙いの方には広さもサイズもちょっともの足りないかもしれませんが、それなりに難しさもあり、数釣りの楽しさもあり・・・という感じでオススメです。

写真を見てもお分かりのとおり、まだまだ・・・造成中な感じです。(汗)
池の周辺もちょっと足場がゆるいところとかありますのでご注意ください。


これからどんどん整備されていくのでしょうか!
そこも楽しみなところです。
その点も考慮して、また近いうちお邪魔してみたいと思っています。

☆☆☆ ランキングサイトで今!話題のブログをチェック!☆☆☆

ブログ村誘導1人気ブログランキングぎょネットランキング

motikaeri-bnr015_06
↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
いつもクリックいただき、ありがとうございます!(感謝)
励みになります!
これからも応援、ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
どれか『ひとつ』でも喜びます!全部だとかなり喜びます。(笑)
↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

↓ぎょネットランキング↓

GyoNetBlog ランキングバナー

↓人気ブログランキング↓

バス釣り ブログランキングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  




 

《GAME384》2015年03月30日(土)晴れ ガチエリ# 福島県東白川郡 フィッシングエリアほのぼの


GAME384

2015年03月28日 土曜日。
天候:晴れ
釣行エリア:福島県 東白川郡 フィッシングエリアほのぼの

《実釣時データ》
気温:1度
水温:9度
風向:未確認
実釣時間:8:00~15:00 


かなり強引に土曜日お休みをいただいての釣行となりました。
今回はガチエリ#2ということで、水郷アングラーからいつも一緒に仕事帰りのバス釣りを一緒にしているダウザー◯くんを勧誘し、水郷メンバーでもある小高淡水魚倶楽部からマグナム◯田くんと一緒に「癒やし」を求めて福島県東白川郡にあるフィッシングエリアほのぼのさんへ。

今日も遅刻は許しません!

ってことで、エリアスタート前に無事到着。
それでも2番乗りでした。

23

今日もひっそりと山間に佇むほのぼのさん。
今日で2回めですが、すっかりファンになっちゃってます。(汗)

03

時間になり、「また来ちゃいました!」とオーナーに挨拶。
「8時になったら釣っていいよー」という声に押されて時間前に釣り座を確保。
といっても、他にお客さんはまだ来ていませんので

この時点では貸し切りです!(笑)

少しして、続々とお客さんが到着しはじめるまで、参加選手それぞれコンセントレーション。
エリアスタートは8:00です。
ガチエリルールでは「誰も見ていないから・・・」という心の闇から来る「フライングスタート」は重大なルール違反と見なします!(笑)

って、ダラダラと始めるよりも、「まだかな!まだかな!」時間を待つ楽しみがあったほうがいいでしょ!

19

ちなみに、今回の参加選手の皆さん。
手前がマグナム◯田くん。
奥に見えるのが・・・

小高淡水魚倶楽部 会長さんです。

当初参加選手名簿には名前がありませんでした。
が、移動途中から「見覚えのあるクルマ」が前方を走っていることに気が付きます。
似たようなクルマはたくさんいますので、きっと別のクルマだろう・・・と思っていたのですが、どうやら進行方向がダブります。

途中、その「見覚えのあるクルマ」を見失い「やっぱり違ったか。そうだよね!来るなら連絡あるだるうし、まさかこんなところまで来るはずがないよ。(笑)」と途中のコンビニで休憩しながらコーヒーをすすっていると・・・

目の前を「明らかに見覚えのあるクルマ」が猛スピードで通過。(汗)

さっきまではちょっと先に見え隠れするテールランプを確認していただけなので「人違い」の可能性が大だったのですが、目の前を通過していったクルマはまさに会長さんの愛車そのものでした。

!!!凍りつく参加選手たち。(笑)

ある種の「疑惑」が、その瞬間「確信」に変わりました。
どうやらいつの間にか追い越してしまい、自分たちが前走者となっていたようです。
途中のコンビニ駐車場をチェックしながら来たのですが、なんたる不覚

というわけで、一番乗りは小高淡水魚倶楽部の会長さんとなったわけです。

駐車場で挨拶を交わし、本日一緒に釣行となりました。(笑)

8:00 スタートフィッシング!

25

緊張のファーストキャスト!

受付けのときに「ここのところ気温差がすごくて、朝一なのに魚沈んちゃってるから(汗)」とオーナーから言われましたが、本当に・・・前回来たときと状況は一転、見える魚が1尾もいません。
それはそれ・・・自然相手に楽しむわけで「こういうのもアリ!」と気合を入れて重めのスプーンから投入。

見えない魚相手に中層レンジに探りを入れるのも中途半端になりそうなので「ボトム周辺」からのチェックをしますが、ファーストキャストは何の反応もなくルアー回収。

エリア初心者の自分、ここに来て窮地です。(笑)

一日は始まったばかりなのでここからいくらでも修正出来るのでしょうが、初心者マークの自分にはその修正させるだけの・・・

知識と経験、技術の引き出し

がありません。(笑)

バスルアーのようにハッキリとした形状やカラーの違いが少ないスプーンというシンプルなルアー。
しかし、投げて巻いてみるとそれぞれ違いがあったりして楽しいのですが、「それがどんなときにどう使うと有効なのか」という重要な部分がポッカリ空洞なのが今の自分です。

ポツポツと状況をつかみ始めて他選手たちは魚の顔を見始めていますが・・・

なんていうことだ・・・

バラシこそすれ、なかなか1尾目が遠い・・・(汗)

そんな中で、本日初参戦のダウザー◯くんがスタートダッシュを決めます。
幸先よくコンスタントにニジマスくんをゲットしていきます。
まるで前回の自分を見ているかのようなビギナーズラック現象でしょうか。(失礼)

試行錯誤して、なんとか魚が遊んでくれはじめました。
ほっとします。

30

あとはパターンの応用で反応を見つつ・・・

20


23

 前回より多少渋めな展開ですが、飽きることなく楽しめました。
有り難いことです。(笑)

そのうちお昼になって、待ちに待ったカレーの時間!

自分にとっては本日のメインイベントと言っても過言ではないのです。(笑)
前回食べられなかった「大盛り」を今日はなんとしてもいただきたい!ということでおばあちゃんに激しく所望。
相変わらず「普通でいいんじゃない?」と言われつつ、念願の大盛りカレーをいただきました。

42

 決して特別なレシピを元に作られたカレーではないのですが、好きなんですよね。
子供の頃から食べていたような、なんかそういう懐かしい雰囲気があるカレーライス。
大盛りになるとお皿から大きくなります。
サイズ比較にタバコの箱をご利用ください。

と、このカレーを食べられたことで・・・

今日ここに来た目的の半分超は達成。

おばあちゃん、今日のカレーもおいしかったです!!!

あとはのんびりと時間まで釣りを楽しみます。

58
 
やっぱりお昼を食べてしまうとアレです・・・
食欲という欲求も満たされて、魚と遊びたいという欲求もそれなりに満たされて・・・

まったりしてしまいます。(笑)

ほんと「ほのぼの」しながら友人たちと釣りをする心地よさ。
今日デビューのダウザー◯くんも楽しんでくれている様子です。

本当は3月なので17時くらいで終わりなんでしょうが、オーナーさんの計らいで本日18時まで営業とのこと。
しかし、残念ながら自分は夕方には潮来に戻らないとけません・・・。
ということで15時に後ろ髪を引かれつつ本日終了。

オーナーさんに「あれ・・・今日ずいぶん早いんじゃないの?」と言われつつ終了です。
「町内の集まりがあるんですよ><」というと「大変だよなー!俺も明日行くしかないんだよ!」と苦労を共感してくれました。
ありがとうございます。(笑)

前日に水郷アングラー公認チューナーである地獄のチューナーTより朗報。

「近くにケーキ屋さんがあるので寄ってみてください。おいしいですよ!」
と言われました。
確かに、ほのぼのさんのホームページの案内にも「ケーキ屋さん」が目印になっています。
「家族にお土産にしよう♪」と立ち寄ってみました。

国道からちょっと入ったところにお店はありました。
朝来るときに場所は確認済でした。
見えるところにあったので行ってみると・・・

57
 
すでに長い間営業していない様子・・・(滝汗)

朝はまったく気が付きませんでした・・・。
国道から見ると普通なのですが、前まで来てみるとほぼ軽度な廃墟状態。
外観はそれほど壊れている感じはないのですが、店舗も住まいもしばらく人の出入りはなさそう。
廃車済のクルマも放置してあり、どう見ても営業してないのがまるわかり・・・。
それでも、営業中はきっと忙しくケーキ作ってたんだろうなぁ・・・という空気感だけは残っているように思えました。

残念!

ということでUターン。
教えてくれた地獄のチューナーTにも連絡してみました。
彼の場合は、釣りに来たとき必ず立ち寄って買い物をしていたらしく、ここにいた人たちもよく覚えているようでショックを受けてました。

震災以降、いろいろなことがあった福島県。
その影響で現在に至っているのかどうなのか不明ですが、「こんなところがあるんですよ♪」と楽しげに教えてくれたTのショック、寂しさが分かる場所でした。(涙)

最後の最後にどよ~んとした気分になってしまった今回の釣行。
ケーキ屋さんの今がちょっと気になる1日の終わりでした。

気温もどんどん上昇していく季節。
また近いうちに「春の福島」を満喫しに伺いたいと思っています。(笑)

一緒に釣行してくれた皆さん、お疲れ様でした!
またお付き合いください。
お疲れ様でした!


☆☆☆ ランキングサイトで今!話題のブログをチェック!☆☆☆

ブログ村誘導1人気ブログランキングぎょネットランキング

motikaeri-bnr015_06
↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
いつもクリックいただき、ありがとうございます!(感謝)
励みになります!
これからも応援、ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
どれか『ひとつ』でも喜びます!全部だとかなり喜びます。(笑)
↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

↓ぎょネットランキング↓

GyoNetBlog ランキングバナー

↓人気ブログランキング↓

バス釣り ブログランキングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  








 

《GAME379》2015年03月22日(日)晴れ ガチエリ#1 福島県東白川郡 フィッシングエリアほのぼの

GAME379

2015年03月22日 日曜日。
天候:晴れ
釣行エリア:フィッシングエリアほのぼの(福島県)

《実釣時データ》
気温:-1度~13度
水温:8~9度
風向:未確認
実釣時間:08:00~16:45


今回から新企画立ちあげです!
gachieri01

水郷エリアの釣りに特化した水郷アングラーではありますが・・・(笑)

日頃から地元水郷エリアでのんびりと釣りをしているわけですが、今回からちょっと趣向を変えて管釣り(エリアフィッシング)部を設立
「地元の釣りに飽きてしまった」とか、そういう流れではありません。

釣り本来の楽しさを満喫すべく『釣れるものを釣る』という水郷アングラー魂の一環としてスタートです。
実は水郷メンバー内にもエリア大好き人間が数名在籍しており、その「楽しさ」を聞かされていたのですよ。

よく耳にするのは「どうせ釣堀」という声なのですが、一時期の「管釣りバブル」から時間も経過しており、今現在頑張っているエリアの多くは、エリアごとにしっかりエリア管理や魚種など特色を持っていたり、レギュレーションを設定して「ゲーム性」を高めていたりしています。

道具もルアーも釣り方も、、、かなりひかれるものがあります。。。(汗)
やっぱ、、、楽しそうです。

何より、これからの季節は良いのですが・・・

普通に釣りにくい厳冬期に

魚から癒やしを求める策


に走ったというのも管釣り部設立のひとつだったりしますが。(笑)

というワケで!

今回は、地元から離れて福島県東白川郡にある『フィッシングエリア ほのぼの』さんに行ってきました。

どういうわけか・・・一人旅。

33

実は今回の釣行先ですが、予定では同じ茨城県にある別のエリアを予定していました。

参加選手は水郷アングラーから2名。
そして地元チームの小高淡水魚倶楽部から2名の合計4名の予定。
しかし、前日までに次から次へと計画が崩壊したのです。(笑)

まず、小高淡水魚倶楽部さんから参加予定になっていた1名が日程の勘違いから不参加になり、1名参加の予定から急遽代打選手投入で2名に。

そして、出発当日の深夜に水郷アングラー選手が体調不良のため不参加に・・・(汗)

事前に思い描いていた演出プランは音を立てて大崩壊。

その後、紆余曲折あり・・・単独で現地に向かうのでした。(笑)

軽快に現地に向かっていると!

39

徐々に空が明るくなってきます。
正直初めて行くところなので時間がまったく読めません。
少なくとも、遅刻だけは最悪回避出来れば早く到着することになんら問題はありません。(笑)

場所は茨城県と福島県の県境です。

ふと・・・外気温に目が・・・(汗)
53

・ ・ ・

地元では最近朝一でも気温7度とかあるんです。
ですが、ちょっと北上しただけでこの寒さ。。。(汗)

しかし、これは序章に過ぎず・・・

38

順調(?)に気温は下がり続け・・・

52

山間部を通り抜ける国道を走行していると、「路面凍結注意」の電光掲示板が・・・。

「いやいや、もう3月も後半だし、そんな寒いわけないだろ!」とひとりツッコミをしていると。。。

48
 
来た・・・0度。(汗)

まじっすか!

同じ茨城県でも、県南に位置する潮来市が、県北とくらべてどれだけ暖かいかを再確認ですよ。
「やっぱり北のほうは寒いんだなぁ・・・」
道路横に駐車中のクルマも霜で真っ白になってたりします。。。

そして、ついに来た・・・
00

道路上に設置してある気温計ではマイナス3度の表示。
どっちが正確なのかは定かではありませんが、確実に言えること・・・それは「寒い」ということ。(笑)

道の駅さとみでトイレ休憩。
30

まだ県境までちょっと距離があります。

途中、かなり早めに出発して車中泊をしていた小高淡水魚倶楽部さんの2名と合流。

いよいよ福島県へ!というあたりで携帯電話が「圏外」になりはじめました。
まずはSBが完全に沈黙・・・(汗)
しかしDOCOMOさんは辛うじて3G接続出来ているようで、なんとか連絡がとれました。

ちょっと分かりにくい案内板を見つけ出して、山道に突入します。

10

到着しました!

28
 
48
 
エリアレギュレーションはこちら。
10 HDR
 
かなり早めに到着してしまいました。(汗)

まぁ、スタート前に準備をして待機している時間も楽しいものです。
時間前に池を偵察・・・かなり魚も浮いていてイイ感じ。

51

 上の写真は1号池。
主に小型のレインボーが元気に群れてますが、ある程度大きなサイズもたまにウロウロしていて楽しそう。
2号池よりも透明度があります。

 54

上の写真が2号池。
1号池の奥左側に位置しており、この日は1号池よりも水は濁り気味。
それでも、50センチオーバーの魚があちこちに見え隠れしてワクワクします。

日曜日ということもあり、続々とお客さんのクルマで駐車場が埋まっていきます。
8時近くになり受付け開始!
そして、いよいよスタートです。

実は今日がエリアデビューです。(笑)

その昔、観光釣堀でニジマスくらいは釣ってますが・・・。
釣り復活したのが最近なので、釣り歴の中では管釣りの流行をすっ飛ばしています。
ちゃんと道具を揃えて釣りをするのは今日が最初になります。

事前にエリアの手慣れの皆さんにいろいろとアドバイスをいただきました。
ルアーとカラーのローテーションと、このエリアのポイントなどなど。
何もわからないので、言われた通りに実行します。(笑)

さすが小高淡水魚倶楽部・・・スタート後、早速ヒットしはじめます。

自分は・・・アレです。。。

なんだかわからねー。(笑)

周りで釣れ始めているにも関わらず、まったく感覚がわかりません。
これはマズイ・・・。(汗)

まずレンジがわかりません。。。
それとリトリーブスピードも・・・。

スプーンのウエイトに応じた感覚がサッパリちんぷんかんぷんなのです。(笑)
キャストをしながら「あぁ、、、なるほど。。。」と確認するのが精一杯な感じ。
そうしている間にも周りではどんどんヒットしていくわけで、これはかなり焦りを感じます。

実はこうなることは最初から分かっていたのですよ。
だから、水郷アングラーから1名管釣りの名手をキャスティングしておいたのです。
ですが、その策も深夜1時半にメッセンジャーで送られてきた「今日無理っす」で崩壊なんですわ。
例えるならば、初めていく琵琶湖でガイドなしでボート浮かべて釣ってこい!って言われてるのと同じくらいの勢いです。(笑)

もう、こうなると完全手探りで突き進みます。(笑)

3~5gのスプーンを5投前後でチェンジしつつ感覚を身につけていく作業を10分ほど続けました。(汗)

難しく考えるととことん難しくなってしまうのが「釣り」ですが、昔からの悪い癖でついついルアーのアクション等を確認してしまいます。(笑)
自分は基本「見えている魚は釣れない」と見切っています。
実際は違うのでしょうが、自分なりにドツボにハマらないための最短距離なので、分からないときはそうしています。

そんなこんなで、おそらくボトム周辺をトレースしている(であろう)と・・・

エリアファーストヒット!

強烈な引き味を堪能。
SULアクションも初めての体験。
キャストしているときは「ヘナヘナだなぁ・・・」と思っていましたが、なるほど・・・ヒットしてみるとこの柔らかさにもしっかり意味があり、急激なツッコミにも柔軟に対応しきれるトルクがあります。

しかし、何この引きの強さ・・・(汗)

必死になって応戦していると、見兼ねた小高淡水魚倶楽部会長さんがランディングを手伝ってくれました。(感謝)

51

記念スべきエリア1尾目はイワナさん。

50欠けるくらいのサイズでしたが、なかなか暴れん坊っぷりを発揮してくれました。
バスにはない鋭いツッコミと最後の最後まで諦めない走りっぷりを堪能。
こちらのエリアでは1日券で10尾までキープ可能。
当然、持ち帰って食べてやろう!と思っていましたが、デビュー1尾目の魚は魚種がなんであれサイズがどうであれ感謝の気持ちでリリースしようと心に決めていました。

会長さんには「え・・・リリースしちゃうんですか?!」と言われましたが・・・感謝してリリース。(笑)
会長さん情報では・・・どうやら刺身がウマイらしいです。

1尾釣って、ちょっと安心モード。
その後も順調(?)に反応が出たり、なくなったり・・・。

ずっと釣れ続けるわけではない・・・ところがまたイイんです。

釣れ続けると飽きちゃいますし、考える作業がなくなりますので。
どんな釣りでもそうですが、釣れているときより釣れていないときのほうが考える楽しさがあるというか、時間の過ごし方としては充実している感じがしてしまいます。(笑)
もちろん釣れているに越したことはないのですが。。。

飽きることなく、ポツポツと釣れてきます。

52

ちっこいんですが・・・ブラウンさん。

05

いろんな魚種が釣れるのもエリアの楽しさです。
サイズはともかく。(笑)
明らかにルアーパターンに応じてヒットしてくる魚種も違ったり。
この辺を思うようにコントロール出来たら、きっともっともっと楽しくなったりするのでしょう!



そのうち1号池で見えマスたちと苦闘を続けていたマグナム◯田くんも2号池で一緒に。
52

お天気も良く、最高のコンディション。
いや、、、魚たちにしてみたらドンドン深くなっていくタイミングなのかもしれませんが。(笑)

今日の放流魚「銀鮭」。
最初はサイズ的にニジマスさんかと思ったのですが、よく見ると確かに違いマス。
22

サイズはともかく、同じくらいのサイズのニジマスより・・・旨かった・・・(笑)
「無駄にしてもかわいそうだ」と人数分しかキープしてきませんでしたが、こんなに旨いなら制限いっぱいまで銀鮭キープすりゃよかった・・・と後悔。(笑)

58

その後も順調にいろんな魚が遊んでくれました。48

みんな綺麗な魚ばかりです。

そして、恐らく今日自分にとって最大クラスの魚たちが暴れ始め・・・
39

レインボーさん、いい発色ですよ!
チークがポイントです。(笑)

54

そして、今日一のファイトをしてくれたのはこの子。
顔がカッコイイのです。

こうして午前中いろいろな魚たちに遊んでもらって、楽しみのお昼ごはん。

今はかなり施設が充実している管理釣り場がありますが、それはそれ。
やはりここに来たら・・・おばあちゃんのカレーを食べないことには帰れませんよ!

13

個人的にかなりお気に入りカレーです!

なんと言ったらいいか・・・。
分かりやすくいうと「人の家のカレー」って感じです。
子供の頃、友達の家に遊びにいったときに出してくれるようなカレー。
具がゴロゴロしてて、なんだか黄色のおばあちゃんが作るカレーです。

特別ミシュランガイドにあるようなおいしい!ってのじゃないんですけどね。
食べるとなんだかすごく懐かしくなるようなカレーなんですよ・・・。
ちなみに普通盛り500円。
午前10時までに要予約です。(予約した分のみ仕込むようです。)
大盛りを食べようと思ったら、おばあちゃんに執拗に止められました。(笑)
「普通でいいんじゃない?」「普通で大丈夫だよ?」と・・・根負けしました。

この陽気でお昼ごはんでお腹が満たされたら・・・

お約束ですが、こんな春の日和にお腹が満たされてしまいました。

十分まったりしてしまいます。(笑)

エリア名通り「ほのぼの」してしまい、午後からかなりのんびりと過ごすことが出来ました。

45

この田舎具合っていいもんです。
十分普段から田舎暮らしなわけですが、ここは格別です。
ほんとのんびり出来ます。

まるで時間がゆっくりと流れているかのよう・・・。

47

とかなんとか言ってたら、午後から風が出始めて心持ち肌寒くなってきました。(汗)

時間が経過していくと、池に日陰が出来始めて・・・魚たちの動きがまた変わったりして。。。
最後の頃は撮影するのも忘れて満喫。(笑)
今日の営業は17:30迄と手書きの紙が入り口にありましたが、早朝から出発してきた疲れと帰り道の混雑を回避するため、ちょっと早めに撤収することに。

「誰かが1尾釣った時点で本日終了!」

ガチエリ特別ルール。
ストップフィッシングの時間はきっちり決めず、最後の1尾を誰かがあげた時点で終了とします。(笑)
ほんとはまだ釣っていたい気持ちがあるんですけどね。
でも、片道2時間以上かかるので、そろそろ帰らないとマズイので。


が!しかし!!

このルールが仇になりました。
設定した途端に・・・

最後の1尾がなかなか釣れません!(笑)

さっきまでコンスタントにヒットしていたにも関わらず、ここに来て沈黙とか・・・有り得ない。
すぐにでも帰れるだろう!と思っていましたが、実際はルール設定してから・・・

15分押し!

「マジか!なんだこれ!!当たらなくなったぞっ!!!(笑)」
暇を持て余した神様のいたずらか・・・帰りの時間をちょっと押して終了となりました。

こうして、ガチエリ#1 自分のエリアデビューは終わったのでありました。

帰り際に自らフライマンでもあるオーナーさんとちょっとお話しさせていただきました。
とても気さくな方で、釣りにも魚たちにもこだわりをお持ちのご様子。
オーナーさんの人柄も、おばあちゃんが作るカレーも魅力的な管理釣り場です。

70センチとか80センチとかのモンスター狙い!という方にはちょっと物足りないかもしれませんが、1日のんびりと魚たちと遊びたい!という方は文句なしだと思います。(笑)


オーナーさん、1日楽しかったです!
おばあちゃん、カレーおいしかったです!


ありがとうございました!

☆☆☆ ランキングサイトで今!話題のブログをチェック!☆☆☆

ブログ村誘導1人気ブログランキングぎょネットランキング

motikaeri-bnr015_06
↓↓↓↓↓ ! 爆 釣 祈 願 ! ↓↓↓↓↓
いつもクリックいただき、ありがとうございます!(感謝)
励みになります!
これからも応援、ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
どれか『ひとつ』でも喜びます!全部だとかなり喜びます。(笑)
↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

↓ぎょネットランキング↓

GyoNetBlog ランキングバナー

↓人気ブログランキング↓

バス釣り ブログランキングへ

Twitter Facebookでの記事共有大歓迎です!



  









 
ブログ村新着記事
バスボート駐艇・レンタルバスボート
clip_image001
logo2


HeartsMarine_3

rogo_abc
link


v6marine_banner_200-40
記事検索
オススメ泡盛
bnr_chukogura
banner
lure2013
潮来つり具センター
サイト管理者

兄者

水郷アングラー御用達
2013-07-08-2
オリジナルステッカー作成!
地元のタイドグラフ
鹿嶋新港 不動丸
楽天市場
QRコード
QRコード
RSS

20110725110816

20110825200958

20130130154634

powered by SEOチェキ!
管理者へのメッセージはこちらに!